「補助金、助成金」について
補助金と助成金の違い
補助金と助成金の違いそれほど差はありませんが審査の基準が異なります。
補助金の審査は、条件が達成していれば申請はできます。しかし、最初から予算は決まっているので予算が
オーバーしていたら申請は取り下げられます。つまり、早いもの勝ちということですね申請する際は早めの
行動が大切になってきます。
助成金の審査は、条件が通ればほぼ確実に審査が通ります、審査が通れば確実に助成金はもらえます。
助成金は予算などの上限が無いので、審査が通ったのに借りられないということはほぼありません。
簡単に説明するとこのような感じになります。
※基本的には中小企業が中心となっております
補助金のメリット・デメリット
メリット
・創業補助金やものづくり補助金などいろいろな種類があるので、基本的な業界の補助は補助金で何とかなると思います。
※下に乗っているのが主な補助金の王道です
・支給額が助成金とは、比にならない位補助金がもらえます。最低でも数百万から数億はもらえると思います。
・経費が有効になる範囲が広いということです。経費がたくさん使える分事業の展開もスムーズにすることが可能です。色々な事業がクリエイティブにできます。
デメリット
・公募期間が短く、年に数回しかないので倍率も高くなります基本的に受給率は40%ですので簡単に受給ができるとは保証ができませんので応募する際は必ず早めに応募しないといけません。
・勘違い人もいると思いますが、基本的にはお金の受給は後払いです。それも1,2か月で入金されると思っている人もそんなに少なくないと思いますが、入金されるのは基本的に1年くらいたったら入金されるのであまり期待しない方がいいかもしれません
助成金のメリット・デメリット
メリット
・受付期間が長いですし、補助金ほど難しい手続きなどもありません。(最近コロナショックにより需要が高くなってきているので受付期間が異なることがございます)
・申請が通ればほぼ確実に受給されますし、補助金は企業をメインに対して助成金は個人をメインにしているので審査が比較的簡単に行えます。
デメリット
・もらえる金額の違いです、先ほど読まれてたらわかる通り補助金は数100万~数億に対して助成金は数万~数十万しかもらえることはできませんので、大した生活に余裕が戻るということにはなりません
・申請が打ち切られることがあるということです、これはなぜ起こるかというと申請に追いつくことができず申請を取り下げられるというケースがコロナショックにより目立ってきているらしいです。
最後に注意
今回お教えした助成金や補助金は将来未来ある人のために国が手助けするための方法です。
もし、不正受給した場合5年以下の懲役若しくは、100 万円以下の罰金に処せられます。
また、5年間お金を受給することはできません。刑務所から出所したときに頼るところが無くなるという事です。
そうなったら、家に住むのも愚かご飯さえ食うことができません。そのあとは地獄の人生しか待っておりません。
だから、しっかりお金の受給を守りましょう。